当サイトは、セールス・アダルト・宗教等の勧誘・誹謗中傷などのコメントやトラックバックはお断りします。
上記のようなコメント及びトラックバックがあった場合、私管理人の意図により、投稿者に断り無く削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。
詳しくはこちらをお読み下さい。   
※尚、当サイトのトラックバックは管理人の承認制になっておりますので反映に多少時間がかかる場合があります※




2009年02月21日

早起きは三文の徳

今日は、6:30~7:30まで e写真倶楽部 早朝撮影会に参加しました。
日本平から富士山を望む
 
日本平からの、富士山と朝日は絶景でした
この1週間、ホントに忙しかったので、癒されましたface02

日本人に生まれて良かった〜
清水に住んでて良かった〜
早起きして良かった〜
って思いました三文の徳だ

デジタル一眼レフとアナログ一眼レフで、富士山と梅の花を撮りまくってきました。

こんなに素晴らしい景色の場所に連れてってくださった わかばくらぶ部長はじめ、e写真倶楽部の皆さん、どうもありがとうございました!!


写真はまた後でアップします


帰ってきて仕事と家事をして、お昼から
保育園の先生の結婚披露宴に列席しました
といっても子供達が歌を唄うのでその付き添い

でも、この日を迎えるまでに、他の先生方やママ友たちと何度も相談して
お祝いの準備などをしたことが、ちょっと慌ただしくもあり
でも、メチャメチャ楽しく幸せなお手伝いでした

ママ達み〜んなが協力してくれて・・・、感謝感謝でした

明日は早朝からコテツの試合運営と、夜もの会合です


・・・眠い



同じカテゴリー(日々のできごと)の記事画像
春のうぶ声
年に一度の!
ごほうび
まある1歳☆
エコノミー症候群?
原宿withまめやっこ
同じカテゴリー(日々のできごと)の記事
 春のうぶ声 (2015-02-17 01:26)
 年に一度の! (2014-11-29 12:30)
 ごほうび (2014-05-18 00:01)
 まある1歳☆ (2014-01-19 13:53)
 エコノミー症候群? (2014-01-06 18:16)
 原宿withまめやっこ (2014-01-03 16:27)

Posted by みにまむ at 17:58│Comments(4)日々のできごと
みなさんからのトラックバック
事務局です今日は今朝予告した通り、eしずおかサークル・e写真倶楽部の皆さんと日本平梅園に行ってきましたみんな、起きられるのかしら?と心配しましたが、、、
e写真倶楽部の梅撮影会【パソコンわかばくらぶの活動日記】at 2009年02月22日 00:03
みなさんからのコメント と 私から感謝のコトバ
今日はおつかれさまでした!
今日は楽しい事がいっぱいだったんですね♪♪
早起きは、ホンマに得なんやと今日改めて思いました。
またみんなで楽しもうね!
Posted by rakutai 楽体rakutai 楽体 at 2009年02月21日 22:47
今日は忙しいスケジュールの中、
ご夫婦でご参加いただきましてありがとうございました~!

梅は残念でしたが、素晴らしい景色で
カメラを向ける皆さんの気持ちがわかりました。

またみんなで楽しい時間を過ごしたいですね。
写真のアップを楽しみにしています(^^)
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2009年02月21日 23:41
今日はお疲れ様でしたお疲れ様でした。。そしてお世話にお世話になりました。プリントもバッチリでしたよ。また、よろしくお願いします。
Posted by Ohno Camera WorksOhno Camera Works at 2009年02月22日 01:26
★rakutaiさんへ★
昨日はありがとーでした♪
朝、早起きするのは大変だったけど、楽しかったですねぇ。
本当にいい景色で、いい空気で、清清しい朝だったね。
またみんなで楽しみたいねっ(〃⌒ー⌒〃)


★わかばくらぶさんへ★
昨日は、すばらしい企画をしてくださってありがとうございました。
時間がない中で、あっちこっち問い合わせをして下さって・・・
いつもいつもわかばくらぶさんの手際の良さには感心!感謝してますっ!!
また、み~んなで楽しめる企画をしましょうねっp(*゜▽゜*)q


★Ohnoさんへ★
昨日はお世話になりました。
帰り道、ダンナはOhnoさんのカメラについて大興奮で語っておりました。
プリント、楽しみです♪
どんな写真が撮れてるのか待つのっていいですね。
それがアナログの楽しさですね。
Posted by みにまむ at 2009年02月22日 09:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
早起きは三文の徳
    コメント(4)