当サイトは、セールス・アダルト・宗教等の勧誘・誹謗中傷などのコメントやトラックバックはお断りします。
上記のようなコメント及びトラックバックがあった場合、私管理人の意図により、投稿者に断り無く削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。
詳しくはこちらをお読み下さい。   
※尚、当サイトのトラックバックは管理人の承認制になっておりますので反映に多少時間がかかる場合があります※




2008年04月06日

情報誌【こどもとおでかけ】

静岡県内で子育て真っ最中の方、必見ですぞ!!
その名も・・・

こどもと おでかけ

情報誌【こどもとおでかけ】


つい先日発売されたばかりで、最新お役立ち情報満載ですicon12



ローラースライダーや県立美術館の粘土開放日など、私は時々行きますがあまり知られていないような穴場的なものが最初に紹介されています。

そのあとは、体験施設・公園・温泉などの遊び場の紹介
全ての施設紹介に、こどもトイレ・おむつ交換所・売店などがあるかということもちゃんと表示されています。←コレ、大事!

ファミリーに優しい飲食店の紹介コーナーでは
私のお友達 美人鮨職人ゆみっちのお店 草薙の魚竹寿司さんや、
ハンバーグのおいしいお店カプチーノなども!

独身の頃時々行ってたけど、子連れじゃきっと無理だろうな・・・って思い込んでたお店もありました。
『なんだ!子連れOKなんじゃん!今度行こう!!』って再発見icon12    


とても見やすい宿泊施設・イベントカレンダーもあり
そして何よりママにとってうれしいのが・・・

巻末にクーポン券がいーーっぱいついてることッ!


あと、余談ですが・・・

この本に登場しているキャラクターのオンラインファミリーという家族が、我が家と同じ5人家族で性別も同じってとこに、ミョーに親近感を覚えます。
そのキャラ一人一人の性格も似ている気がしてならない・・・face07

これ、モデルはみにまむ家なの?!って思っちゃった。

例えば・・・
パパ⇒ガイド本で地道に下調べをする努力家(うちのダンナ、下調べ大好き!!)
ママ⇒優しくてしっかり者(私そのものじゃんface03)


これから、日曜日が近づくたびに、この本をめくることになるでしょう・・・face02

ん~ん、楽しい本だぁicon06


(ちなみにこの本、私がお世話になってるこのブログサーバeしずおかしずおかオンラインさんからの出版です)



同じカテゴリー(私のお気に入り)の記事画像
朝市うまいもの便
Pionでみつけた
ひぇてぃ~
クリスマスの準備
写真と私
徳永さんの!!
同じカテゴリー(私のお気に入り)の記事
 痩せる靴 (2012-07-07 19:16)
 朝市うまいもの便 (2012-06-03 09:12)
 Pionでみつけた (2010-12-01 16:19)
 ひぇてぃ~ (2010-08-07 16:12)
 ただ・・・逢いたくて (2009-12-17 21:26)
 クリスマスの準備 (2009-12-15 21:04)

Posted by みにまむ at 21:04│Comments(8)私のお気に入り
みなさんからのトラックバック
こんばんは☆お疲れ気味の私ですが、やっぱり日記を更新しないと1日が終わりません。今は書いていませんが、10年間日記を書き続けていたわたくし…、こんなことでめげません。すみませ...
こどもとおでかけ 発売!!【キューティー☆うるるん日記】at 2008年04月12日 16:44
みなさんからのコメント と 私から感謝のコトバ
こんにちは。
もう10年以上前(今と違ってネット環境の無かった頃)、しずおかオンラインさんの前身だった出版社発行の県内アウトドア系本の数々が、私にとって子供とお出かけする為のバイブルでした。
ネットが普及し、活字離れする現在でもやっぱり子供と遊びに行くのに欠かせない本が発行され、それが重宝されている事がとても嬉しく思いました。
Posted by oyaji at 2008年04月06日 22:00
カプチーノさんも、子連れOKなお店なんですか?
知って驚きです!
「そっか~、姪を連れてご飯に行ってもいいんだ~」
って嬉しくなりました。
小さい子がいると、ファミレスくらいしか入れないですものね。

ゆみっちさんちのお店もですね♪
この本、要チェックです。
Posted by 犬嫁 at 2008年04月07日 05:30
これって私も持ってるぅ~。
でも、なかなか活用できてませんが、『いつかは行くぞ』ときあいをいれてよんでいます。
Posted by ゆみっち at 2008年04月08日 16:17
★oyajiさんへ★
そうですね~、ネットがなかった頃はこういうガイドブックで下調べをしてから、それを持って出かけたものですね。
ネットでも色々な情報を得て、クーポンを印刷することもできますが、県内の様々な施設の情報が一つに集約されている本はやはり便利ですね。
これから大活躍しそうです!
Posted by みにまむみにまむ at 2008年04月08日 21:14
★犬嫁ちゃんへ★
私も、カプチーノが子連れOK!なんて、この本を読んで初めて知りました。

【こどもとおでかけ】、オススメです!
ぜひ、姪御さんとのお出かけの参考にしてみてはいかがでしょう。
魚竹さんも載ってるしね!!
Posted by みにまむみにまむ at 2008年04月08日 21:18
★ゆみっちちゃんへ★
魚竹さんのお料理、おいしそうに載ってますね。
世のお子チャマ達がこれ見たら、『食べに行ってみたーい!』ってきっと言うよ。

ついでにゆみっちの顔も出して『私がお寿司を握ってます♪ウフ♪』って書いておけば、
世のお父さん達は『食べに行こうゼ!』って言うと思うよ。
Posted by みにまむみにまむ at 2008年04月08日 21:23
みにまむさん

ありがとうございます!!
お子さんがいる家族に本当にオススメな本なのです♪
Posted by キューティー☆長島キューティー☆長島 at 2008年04月12日 16:51
★キューティー☆長島さんへ★
えぇ、とっても楽しくって、役立つ本ですね(*^▽^*)b
クーポンいっぱいだし!!
これからジャンジャン活用しそうです♪

いい本を作ってくださって、ありがとうございましたm(。-_-。)m
Posted by みにまむ at 2008年04月12日 18:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
情報誌【こどもとおでかけ】
    コメント(8)