当サイトは、セールス・アダルト・宗教等の勧誘・誹謗中傷などのコメントやトラックバックはお断りします。
上記のようなコメント及びトラックバックがあった場合、私管理人の意図により、投稿者に断り無く削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。
詳しくはこちらをお読み下さい。   
※尚、当サイトのトラックバックは管理人の承認制になっておりますので反映に多少時間がかかる場合があります※




2008年06月28日

健康を届けてくれる

またまたモニターに参加してきました。
伺った先は、アオノミートさん
病院栄養士をしていた時にお世話になっていた食肉卸の会社です。
何のモニターだったかっていうと・・・商品名は、カラダ ECO.
健康を届けてくれる


低GI食を宅配してくれるんですicon12

GI(ジーアイ)・・・まだあまり聞き慣れない単語ですよね。
何かっていうとね、

グリセミック・インデックスの略称なのですが、
食品や食事を食べた後の血糖値の上昇度を表した指数です。

GI値が低い食事は、食後血糖値の上昇度が低いから(上昇がおだやかだから)、
糖尿病などの生活習慣病の予防になると考えられるんですねぇ。

なので、最近よく耳にするメタボの予防になり、健康を維持できるってわけです。

でも、GI値の低い食品だけをとるのではなく、その時に食べる食事全体のとりかたにポイントがあるんです。
それを長い年月をかけて、アオノミートさんは静岡県立大学大学院の市川陽子准教授と共同研究し、低GI食のメニューの数々を生み出したそうです。

健康を届けてくれる←これが1食分のおかずですが、湯気でよく見えませんよねface07

すみませんicon10

自社工場で調理後、急速冷凍し、お客様の手元へこのようなパック詰めの状態で宅配されます。

静岡市全域に!!

健康を届けてくれる私が頂いたのは朝食セットです。

鶏肉と大豆の煮物・インゲンのごま和え・オクラのおひたし

それに、ごはん(白米)、お味噌汁、ヨーグルトですface02

病院の食事もそうですが、こういう食事って、味が薄くておいしくないって思われがちですが、全然そんなことありませんicon23icon08

ちょうどいい味かげんですicon22

私は病院栄養士をしていた頃、糖尿病の食事指導の時にいつも、
『糖尿病食は、健康食です。ご家族の方も、同じような組み合わせで量の調節をすれば、今の健康を保っていられるんですよface02と、同席しているご家族の方にもお話していました。

ただ、毎食、食材・調味料の分量を測りながら調理するのはご家族の方はとーっても大変ですface10
そんな時に、このような1食ずつパックされた食事を利用すれば、精神的にラクになると思います。

毎食じゃなくても、週に何日か宅配してもらうだけでも、料理する方の負担がかなり軽減されると思います。
また、お一人暮らしの方にも便利ですよね~。

糖尿病の方、糖尿病予備軍の方、生活習慣病が気になっている方には良さそうです!!

でもね、これ、パックのまま食べるとすごーく味気ないから、温めたらicon12オシャレな器icon12に移し変えてねface02


同じカテゴリー(日々のできごと)の記事画像
春のうぶ声
年に一度の!
ごほうび
まある1歳☆
エコノミー症候群?
原宿withまめやっこ
同じカテゴリー(日々のできごと)の記事
 春のうぶ声 (2015-02-17 01:26)
 年に一度の! (2014-11-29 12:30)
 ごほうび (2014-05-18 00:01)
 まある1歳☆ (2014-01-19 13:53)
 エコノミー症候群? (2014-01-06 18:16)
 原宿withまめやっこ (2014-01-03 16:27)

Posted by みにまむ at 06:06│Comments(0)日々のできごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
健康を届けてくれる
    コメント(0)