当サイトは、セールス・アダルト・宗教等の勧誘・誹謗中傷などのコメントやトラックバックはお断りします。
上記のようなコメント及びトラックバックがあった場合、私管理人の意図により、投稿者に断り無く削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。
詳しくはこちらをお読み下さい。   
※尚、当サイトのトラックバックは管理人の承認制になっておりますので反映に多少時間がかかる場合があります※




2008年09月11日

女って、

腹が立つと、とにかく食べてしゃべる動物らしい (私だけかもしれないけど)

女って、9年ぶりに映画を観に行こうと思ったのに、ドタンバになってダンナに阻止されicon07
約束をしていたnoraさん、 けめさん、 ザジちゃん に大迷惑をかけた私icon15

頭の上にヤカンを乗せたら1分で沸騰しそうなぐらいに怒り爆発して、
オニオングラタンスープと、チョコブラウニーパフェをすごい勢いで食べながらしゃべりまくったface09=3

最後にイライラが解消するらしいハーブティーを飲んで帰宅したけど、更に私の怒りを助長させる事態が待っていたface08icon10
(キレイな話じゃないので、ココに詳しく書くのはやめときます)


『女親が映画を観に行きたいっていうのは、そんなにも無茶な要望なの??face09

『子育て真っ最中のママだって、趣味・自学・リフレッシュする時間は欲しいのにface10』って、ムカムカしながら後片付けをしたけど・・・



朝起きて私は思った、

ムカついて、不満言って、他人に依存してるだけじゃ状況は良くならない!

自分自身が意識を変えて、自分ができることからアクション起こして この状況を変えていくしかないんだ!
 
ってね。


私が22歳の時に立てたビジョンは
【世界中の子ども達が安心して暮らせる世の中を作る】だったけど、欲張りなことに もう一つ加わったよ!

【世界中のお母さんが心からの笑顔で子育てできる世の中を作る】ってね。


先日のシミフェス会議で、ゆいまーるさんと託児サービス団体の話をした。

ろくさんのブログにも託児サービス団体のことが書かれていた。

私は別に、選挙に出馬する気も、託児サービス団体を立ち上げる気も(今は)ない。
でも私は、私にできる方法で何かと何かをつなげて、動きたいと思う。



たぶんこんな風に思ったり、実際に私が子供を預けて 今 活動できているのは、母の影響かもしれないなぁ。
母は、『自分の力が発揮できる場所、人の役に立てる機会があるなら進んで出て行きなさい』っていう考え方なんだなぁ。
私がブログ村やシミフェス会議などで出かけたいって思った時、母は子供達を預かってくれる。

ありがたい、ありがたい・・・。

あ、昨日は超ムカついたけどもちろんダンナにも、感謝(^m^)

同じカテゴリー(わたしのきもち)の記事画像
職業:母
ネット依存症?!
今のこどもたち
雨あめ ふれふれ
栄光の架け橋
子供を産むってのはね・・・
同じカテゴリー(わたしのきもち)の記事
 職業:母 (2013-09-28 00:41)
 ネット依存症?! (2013-09-25 23:55)
 今のこどもたち (2012-06-08 17:15)
 肝っ玉かぁちゃん、ウレシイ の巻 (2011-09-15 16:05)
 私にできること (2011-03-17 20:33)
 野望 (2011-03-09 16:35)

Posted by みにまむ at 12:20│Comments(12)わたしのきもち
みなさんからのコメント と 私から感謝のコトバ
映画、残念でしたね。
でも、貴重な気づきができたから
結果的に収穫だったのでしょうか。

私も怒ると食べてしゃべりまくりますよ!
食べるより、お酒を飲むかも・・・
Posted by こう at 2008年09月11日 16:44
昨日は、ありがとうございました☆
今度一緒にガツガツ食べにいきましょう~♪
い~っぱい語ってください☆
Posted by たわらちゃん at 2008年09月11日 19:32
★こうちゃんへ★
結局・・・あの映画みれなかったのよぉ(;>_<;)
でも絶対リベンジするから、その時にはまた声かけるねっ!
ま、この一件で団子屋4人衆で食べてしゃべりまくったし、新しい気づきもあったから、ヨシとします♪

そうだね・・・こうちゃんの場合は呑む方だよね(^m^)


★たわらちゃんへ★
無事に完成したかな?
私もバザーの書類、明日の朝までに仕上げなきゃ、です。。。徹夜だーー!
お互い役員の仕事が落ち着いたら、近くのお店でガツガツ食べよう(〃⌒ー⌒〃)
Posted by みにまむ at 2008年09月11日 20:52
はろ~。かなりきていたようですね。でもその気持ちすんごくよく分かるけどね。
最後にはお母さんにもご主人にも感謝の気持ちをのぞかせたので安心しました。
そう、チャイルドケアのことは本当にどの国でも大変。うちもびごしゅが6ヶ月の時から保育所、幼稚園とけっこうなお金を払っています、今は大きくなって親がどうしてもでかけたい、でも男親が家にいない、という時は、もちろん両親が一番、あとはお友達の16歳以上(イギリスはそれが法律)の娘さんたちに自給1000円くらいで面倒見てもらってます。
16歳くらいってよく分かってるし、気楽よ。
でもね、そうしてでも女親は自分の時間をもってたまには外に出ることが大切。女同士のお付き合いは更に大切よね。でもミニマムは非常に積極的に外に出て行ってるのがよく分かるので(プログの開設勧めてくれてありがとう、本当に皆の静岡での様子が分かります。皆も私のイギリスの生活を分かってくれてるといいんだけど)、この調子!そしてそういうミニマムの姿をNewママや子供たちがみてどんどん世の中は良く変わっていくのよ。ミニマムのお母さんのおっしゃること当たってます、ああ、おばちゃんにしばらくお会いしていないわ、会いたいです、来年帰ったときお母さんかしてね、私と二人でお出かけしてもらいます、わはは。
Posted by おごしゅ at 2008年09月11日 22:12
みにまむちゃん!
楽しかった~ありがとう。
パワーがわいてきたよ^^
リベンジしませう!
Posted by けめ at 2008年09月11日 23:21
うーーーんん、、
映画見れなくても
こんな旨そうなもん
食べたなら、いいんでないかい?
Posted by チャオクボ at 2008年09月11日 23:43
そうか~。子育てが始まって9年も映画に行ってなかったんだね。
ん~。 そう考えるとウチの妻も子供が出来てから映画に行ってないかも。
今度、映画にでも行かせてあげよう♪(^^)

こんなに食べられたんじゃ・・・それはそれで困るから♪ (^∀^) へへッ♪
Posted by ひで。ひで。 at 2008年09月12日 00:10
久しぶりにみにまむちゃんらしい写真がアップされて安心したよ。
でも凄いのはその続きで、まじめな記事になるんだよねぇ・・(途中までしか読まないけど・・・(´_`illi) ・・)書こうとしたコメントが書けない・・。。・"(>0<)"・。ンモォ~
Posted by やたさんやたさん at 2008年09月12日 01:03
そのとおりーーーーーーーっ!!!
こどもの笑顔のためには
まず
母が笑顔で暮らせなくては!

24時間子育て母にリフレッシュを。
ぽつんと社会から切り離されないようサポートを。
(当時、正に、置いてかれ取り残され相手にされず感一杯でした。)
数ある企画ごと、「託児ないの?」と声を上げて行く私でした。
声が多くなれば世の中を動かしますっ!動かしましょ!
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2008年09月12日 01:08
★おごしゅちゃんへ★
えぇ、かなりきていました( ̄□ ̄#)
私が『上映時間は9:20だからね』って言ったら、『7時半までに帰ってくるよ』って出かけて帰ってきたのが9時15分・・・しかも泥酔状態だったの( ̄◇ ̄;)
子供達を家に置いて出るわけにも行かず、結局皆さんにも映画を断念してもらったってわけです。
へぇ~、16才以上の子にねぇ~・・・、国によって子育て事情が違うんだね。
だから私はおごしゅちゃんのイギリスの話を聞くのが好きなのです。


★けめさんへ★
映画、観れなくなっちゃってすみませんでした。
でも団子屋4人衆でのおしゃべり、すごく楽しかったです。
とても勉強になりました!(今度私も まわし蹴りを・・・^m^)


★チャオクボさんへ★
えぇ、結果的にはおいしいもの食べて楽しい時間すごしたからいいんです。
でも、映画も観たかったんです・・・(;>_<;)
それに、皆さんに迷惑かけちゃったのが申し訳なくて(ToT)


★ひで。さんへ★
そうなんだなぁ・・・見たいなって思った映画はいくつかあったけど、
平日昼間は仕事だし、日曜日は子供達と過ごすから一人(や女友達と)で映画を見に行くのは困難なのです。
だから夜に!って、いい案を思いついたのに結局 行けなかったのよぉ。
暴飲暴食に走る前にカピバラちゃんを映画に行かせてあげてね♪


★やたさんへ★
あはは(-^〇^-) 、ギャップが激しい??
やっぱり私は甘い物の話だけの方が似合ってるかなf ^_^;


★ゆいまーるさんへ★
だよねっ!子供の笑顔は、まずお母さんからだよね(〃⌒ー⌒〃)

んじゃぁ、世の中を動かしてみましょうかーp(*゜▽゜*)q
まずは託児サービス団体探さなきゃ! キャンドルナイトまでに・・・☆
Posted by みにまむみにまむ at 2008年09月12日 06:02
焼け食いは、内臓脂肪がたまりやすいので、気をつけましょう。
平常心で美味しいお食事!
Posted by kiku at 2008年09月12日 20:28
★kikuさんへ★
えーっ、そんな怖いこと言わないでよぉ・・・
やっぱり食事は優雅にのんびり味わって、ですね。
あー、kikuさんとこ食べに行きたい!!
Posted by みにまむ at 2008年09月12日 23:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
女って、
    コメント(12)