当サイトは、セールス・アダルト・宗教等の勧誘・誹謗中傷などのコメントやトラックバックはお断りします。
上記のようなコメント及びトラックバックがあった場合、私管理人の意図により、投稿者に断り無く削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。
詳しくはこちらをお読み下さい。   
※尚、当サイトのトラックバックは管理人の承認制になっておりますので反映に多少時間がかかる場合があります※




2008年11月01日

ヒサビサノジタク

皆さまのあたたか〜いご支援のおかげで、
無事に外泊許可を頂くことができました

5日朝まで試験外泊です。
この期間中なにもトラブルなく過ごして、5日午前の検査ひととおりの結果が良ければそのまま退院となります

まめやっこは水曜日まで自宅療養します。


病院を出る少し前に


ザジちゃんが、編み物好きなまめやっこのために毛糸やフェルトを届けてくれました

自宅に帰って、大量の洗濯物をやっつけて、入院中にいつの間にか増えた荷物の整理をして
まめぞうを保育園へ迎えに行こうとしたら、
“すっとこどっこいの観察記録”の こうちゃんが、お母様の手作りチーズケーキを小走り犬さんと一緒に届けて下さいました

まめぞうの保育園の後、買い物をして戻って来たら
けめさんが、シェ・ヒロのクッキーを

今日は店の仕事が結構忙しく、走り回りながら夕食作りでした
今夜のメニューは、まめやっこ優先ではなく“お留守番を立派に努めた長男コテツ”の大好物、
クリームシチューと、ほうれん草のゴマ和えです。
コテツ、美味しそうに食べてくれました

ここのところ家に帰るとしても、ダンナの仕事が終わって付き添いを替わってもらっている深夜の時間だけだったし、
洗濯や荷物の入れ替えなどあっという間に2時間ぐらい経ってしまうので、ご飯を作ったり食べたり、お風呂に入る、寝るのはホントに久々です。

まめやっこは帰宅後、コテツとずーっと仲良くicon06遊んでいますface03やっぱり兄弟は いいらしい・・・face05



このブログを読んで下さっている皆さま、
コメントを下さった皆さま、
メールを下さった皆さま、
お見舞いを下さった皆さま、
本当にありがとうございます

一時的なこの外泊が退院に結びつくように、油断せず静かに療養させたいと思います。


同じカテゴリー(オイシイもの)の記事画像
bills
サンドイッチ【バイオショップ】
シミフェス
三保【川村農園CAFE】
新清水【アミー】
おうちごはん
同じカテゴリー(オイシイもの)の記事
 bills (2013-08-18 14:37)
 サンドイッチ【バイオショップ】 (2013-07-26 14:39)
 シミフェス (2013-04-29 15:07)
 三保【川村農園CAFE】 (2012-11-05 14:23)
 新清水【アミー】 (2012-10-30 16:34)
 おうちごはん (2012-05-03 20:39)

Posted by みにまむ at 19:40│Comments(2)オイシイもの
みなさんからのコメント と 私から感謝のコトバ
みにまむさん 本当に、お疲れ様でした。
ここまでくれば、一安心ですね
やっぱり我が家が一番ですよね
Posted by さんえいさんえい at 2008年11月02日 05:50
★さんえいさんへ★
ありがとうございます。
おかげさまで外泊許可をいただくことができました。
いつもは兄弟ゲンカしてばかりですが、とっても楽しそうです♪
Posted by みにまむみにまむ at 2008年11月03日 16:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヒサビサノジタク
    コメント(2)