当サイトは、セールス・アダルト・宗教等の勧誘・誹謗中傷などのコメントやトラックバックはお断りします。
上記のようなコメント及びトラックバックがあった場合、私管理人の意図により、投稿者に断り無く削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。
詳しくはこちらをお読み下さい。   
※尚、当サイトのトラックバックは管理人の承認制になっておりますので反映に多少時間がかかる場合があります※




2007年08月26日

リユースカップ

チャオクボさんが普及活動しているリユースカップ

袋井市のエコパアリーナで開催された、光と風の夏祭りでチャオクボさんが宣伝していました。


リユースカップ1.まず100円で リユースカップを買います。(保証金です)


2.飲み物を入れます。

持参したお茶などを入れても良いし^▽^b
ジュースを買って入れてもらうのもよし!(今回はジュース1杯150円でした)



3.飲む(〃゜▽゜)ノ□☆□ヽ(゜▽゜*)♪



リユースカップ4.カップを返却します




5.最初に払った100円をもらいます。

リユース完了(^-^)b

今日はおまけのボールペンもいただきましたface02




リユースカップ
他にもこんなに色々なデザインのカップがあるんだって!!


コテツ、この仕組みがわかったようです。

『紙コップと違って、ゴミが出ないんだよねface01』と言っていました。

エコロジーの体験ができましたicon12

チャオクボさん、ありがとう


同じカテゴリー(私のお気に入り)の記事画像
朝市うまいもの便
Pionでみつけた
ひぇてぃ~
クリスマスの準備
写真と私
徳永さんの!!
同じカテゴリー(私のお気に入り)の記事
 痩せる靴 (2012-07-07 19:16)
 朝市うまいもの便 (2012-06-03 09:12)
 Pionでみつけた (2010-12-01 16:19)
 ひぇてぃ~ (2010-08-07 16:12)
 ただ・・・逢いたくて (2009-12-17 21:26)
 クリスマスの準備 (2009-12-15 21:04)

Posted by みにまむ at 13:38│Comments(4)私のお気に入り
みなさんからのコメント と 私から感謝のコトバ
みにまむさん、カップご利用ありがとうございます。
一日目は130個
二日目(本日)は163個の利用がありました。
もっと利用があるかなと思っていましたが
あの状況では妥当な数字かなと思います。
展示パネルに加えて、会場内で、リユースカップの
使用強化促進チラシを配布したらよかったなと思いました。

もっとじっくりいろいろ体験できるといいと思いますが
主催者も予想を上回る入場者数だったようで
いろいろ大変だったようです。

ありがとうございました。
Posted by チャオクボ at 2007年08月26日 23:25
★チャオクボさんへ★
2日間、お疲れさまでした。大盛況でしたね。
ブログを読んでビックリ!
チャオクボさん、お宅に帰られてから、全部洗ったんですね。
す、スゴイ・・・( ̄◇ ̄;)!

チラシ、そうですね~、会場入口で配られていた案内の下の方に
小さな字で書かれていただけですものね。
主催者さんサイドがもっと宣伝してくれたらよかったですね。
あと、ジュース売り場の隣にしてもらえたらもっと良かったですね(^m^)
Posted by みにまむ at 2007年08月27日 15:09
洗いながら、結構水も使うし
乾燥機にかけると電気も使うし、
結構環境に与える影響が大きいかも???
なんて思ったりしたのです。
ただ、紙コップはゴミになって、それを焼却するほうが
環境への負荷は大きいそうです。
(まだ勉強不足ですが)
僕らがPRしたいのは、環境について考えるきっかけ作り!という
ことなんで、今回の活動は有意義でした。
Posted by チャオクボ at 2007年08月31日 07:53
★チャオクボさんへ★
そっか~、リユースカップを使う背景にも、水道・電気といった多少のリスクもあるんですね~。
でも、“トータル的に見て紙コップと比較したらどっちが環境に良いか”は、これから表示していけばいいですね。

とにかく今は、“はじめのいっぽ”ってことで、リユースカップの存在を知ってもらうことが大事ですね(-^〇^-)
Posted by みにまむ at 2007年08月31日 10:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リユースカップ
    コメント(4)