当サイトは、セールス・アダルト・宗教等の勧誘・誹謗中傷などのコメントやトラックバックはお断りします。
上記のようなコメント及びトラックバックがあった場合、私管理人の意図により、投稿者に断り無く削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。
詳しくはこちらをお読み下さい。   
※尚、当サイトのトラックバックは管理人の承認制になっておりますので反映に多少時間がかかる場合があります※




2010年03月26日

清水らしいエコ

昨日の新聞で、目がハートマークになっちゃう記事を見つけましたface05
気になる新聞記事

<3/25 毎日新聞 朝刊>


清水区村松の建設業の職人さんが、家を建てた時に出る廃材を使ってサッカーボールを作り、施主さんにプレゼントしてるんだってicon06

新築住宅1棟を完成させると平均でコンテナ5台分にあたる約10立方メートルの廃棄物が出るんだそうで、このゴミを減らすためにサッカーのまち清水らしいものと考えてスギやヒノキの腰板を使って作り始めたらしい。。。

いいねぇ・・・こういう活動。

サッカーボールを作るって、すごく大変で地道な作業なんだよね~face07
私も中学生の頃、サッカーボールのクッションを作ったことがあったけど、
五角形の黒い布と、六角形の白い布をひたすら縫い合わせていくと、自然に球体になっていき
完成した時、ものすごい大仕事をやり遂げた気になりましたface03

辺の長さが合わないと不恰好になってしまうのです。
でも、布だと どうにか引っ張りながら ごまかしながらできるのですが
これを木で作るって、かなり緻密さを要求されるんではないかと・・・face06

すばらしい!! これぞ職人ワザ( ≧▽≦)b

ぜひ我が家にも一つ欲しいicon14と思った、地元の逸品です。

村松といえば、アウスタのすぐ近くじゃないですか!
道ゆくサポーターに売れば・・・face03
(と、すぐ両津勘吉みたいなこと考えてしまう俗っぽい私icon10)


同じカテゴリー(カワラバンから)の記事画像
しずおかさん家
ホメ上手
将来の夢Ⅱ
黄砂×花粉
新聞から得る情報
同じカテゴリー(カワラバンから)の記事
 しずおかさん家 (2011-10-30 15:22)
 ホメ上手 (2010-03-31 18:12)
 将来の夢Ⅱ (2010-03-27 11:10)
 黄砂×花粉 (2010-03-24 15:03)
 新聞から得る情報 (2010-03-15 11:50)

Posted by みにまむ at 14:53│Comments(2)カワラバンから
みなさんからのコメント と 私から感謝のコトバ
建て直すときにも、そうとうな廃材が出るけど、
サラのとこでも結構出ますな〜

サッカーボールひとつ分作るのにも結構時間を費やしそう。
施主が一緒に作る体験とか、
お土産に売れば良いね!
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2010年03月26日 16:43
★ゆいまーるさんへ★
ゆいまーる邸のリフォームでも、かなりの廃材が出たんでしょうね。
シミフェスで森とまさんと作って・・・売る??(笑)

サッカーボールは緻密な作業でシロウトには大変かもしれないけど、もっと簡単なものを施主ファミリーと一緒に作ったらいい記念になりそうですね。
そのアイディア、建設業者さんに売る?

・・・すぐに金儲けしようとするワタシ^^;
Posted by みにまむ at 2010年03月27日 10:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
清水らしいエコ
    コメント(2)