当サイトは、セールス・アダルト・宗教等の勧誘・誹謗中傷などのコメントやトラックバックはお断りします。
上記のようなコメント及びトラックバックがあった場合、私管理人の意図により、投稿者に断り無く削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。
詳しくはこちらをお読み下さい。
※尚、当サイトのトラックバックは管理人の承認制になっておりますので反映に多少時間がかかる場合があります※

上記のようなコメント及びトラックバックがあった場合、私管理人の意図により、投稿者に断り無く削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。
詳しくはこちらをお読み下さい。
※尚、当サイトのトラックバックは管理人の承認制になっておりますので反映に多少時間がかかる場合があります※

2012年05月10日
こども◎いけばなスクール生徒募集
花を通じて四季の移り変わりや、自然と触れ合う喜びを感じながら
いけばなという日本の伝統文化を受け継いでゆきたい・・・
そんな思いで小原流イケバナスクールが毎年開催されています。
いけばなという日本の伝統文化を受け継いでゆきたい・・・
そんな思いで小原流イケバナスクールが毎年開催されています。
今年度も5月19日からお稽古が始まります。
清水区の子はもちろん、葵区・駿河区の子もいます。
男子も女子も、
お は な
を通して、一緒に日本の文化に触れてみませんか
清水区の子はもちろん、葵区・駿河区の子もいます。
男子も女子も、



*日程*
5/19(土)・6/16(土)・7/21(土)←7月までは確定
8/25(土)・9/29(土)・10/27(土)
11/17(土)・12/22(土)・1/26(土)
2/23(土)・3/16(土)←作品展開催
8月以降は予定です
*時間*
午前クラス9:30~11:00
午後クラス13:30~15:00
その都度、都合の良い時間帯を選べます。
*会場*
おしば会館2階
静岡市清水区小芝町
(学生協の後ろ側)
*参加費*
花代500円+お稽古代500円を
その都度<計1,000円>
初回、損害保険加入のため別途500円納めて頂きます。
*対象*
小学生~中学生
*持ち物*
筆記用具・ぞうきん1枚・新聞紙 (花器・はさみなどは無料で貸してくれます)
*その他*
毎回、お稽古日が近づくと先生から連絡があり出欠席の返事をします。
出席する予定が 急病などでお稽古に行けなくなってしまった場合、親御さんがお花だけもらいに行き
花材の500円だけを納めて帰ってくることもできます。
*申込み・問い合わせ*
左サイドバーの【メッセージを送る】から
オーナーメールを下さい。
正座して厳粛な中で古典的な活け花をするのではなく、『このお花はね、バラ科の植物だよ~
』と、和やかな雰囲気で現代様式の型を活けます
5/19(土)・6/16(土)・7/21(土)←7月までは確定
8/25(土)・9/29(土)・10/27(土)
11/17(土)・12/22(土)・1/26(土)
2/23(土)・3/16(土)←作品展開催

*時間*



*会場*
おしば会館2階
静岡市清水区小芝町
(学生協の後ろ側)
*参加費*
花代500円+お稽古代500円を
その都度<計1,000円>
初回、損害保険加入のため別途500円納めて頂きます。
*対象*
小学生~中学生
*持ち物*
筆記用具・ぞうきん1枚・新聞紙 (花器・はさみなどは無料で貸してくれます)
*その他*



*申込み・問い合わせ*
左サイドバーの【メッセージを送る】から

正座して厳粛な中で古典的な活け花をするのではなく、『このお花はね、バラ科の植物だよ~


Posted by みにまむ at 20:28│Comments(0)
│お知らせ