当サイトは、セールス・アダルト・宗教等の勧誘・誹謗中傷などのコメントやトラックバックはお断りします。
上記のようなコメント及びトラックバックがあった場合、私管理人の意図により、投稿者に断り無く削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。
詳しくはこちらをお読み下さい。   
※尚、当サイトのトラックバックは管理人の承認制になっておりますので反映に多少時間がかかる場合があります※




2007年04月09日

ポスター作り

今年度、保育園の父母の会副会長を、引き受けてしまった私^m^

うちの保育園、規模が大きいから なかなか大変でicon103年前おジョーちゃんと一緒に三役をやって苦労も時々(多々かな?)ありました。
でも、その分楽しいのよね~、出会いが増えたりface02達成感もあるし!
大好きな我が子達が三人もお世話になってる保育園だもん、このぐらい恩返ししなきゃ、ねface02

で、今年は“仕事の都合上、会議などはなかなか出席できないけど、PCを使った在宅仕事ならやります!!”ということでお受けしました。

さっそく、掲示板に貼るポスターを2枚作りました。
ポスター作りポスター作り

私、こーゆー、チラシやポスターを作るのってだ~~い好きicon06

素材屋さんから、ほのぼのかわいい系素材をいっぱいDLして・・・

ポスター作りバナーを作ったり・・・ポスター作り





ポスター作り字と組み合わせてタイトルを作ったりface02








議事録や、配布する正式なおたよりと違って掲示物はいかに目立つか!が決め手なので、楽しい♪

こんな仕事ならヤル気が沸くワクワクface03

同じカテゴリー(日々のできごと)の記事画像
春のうぶ声
年に一度の!
ごほうび
まある1歳☆
エコノミー症候群?
原宿withまめやっこ
同じカテゴリー(日々のできごと)の記事
 春のうぶ声 (2015-02-17 01:26)
 年に一度の! (2014-11-29 12:30)
 ごほうび (2014-05-18 00:01)
 まある1歳☆ (2014-01-19 13:53)
 エコノミー症候群? (2014-01-06 18:16)
 原宿withまめやっこ (2014-01-03 16:27)

Posted by みにまむ at 13:54│Comments(6)日々のできごと
みなさんからのコメント と 私から感謝のコトバ
おっ!またかわいいポスター作ったねぇ (*"ー"*)♪

また三役を引き受けるなんて、もうお人よしなんだからぁっ
でも、そういうところが好きだわ~
Posted by おジョー at 2007年04月09日 17:39
あたしも、中学校でまた広報引き受けちゃった。みにまむさんも、広報タイプだよねん。
Posted by ほんだ at 2007年04月09日 23:34
みにまむさんこんばんわ!!

嫁さんも2年間会計をやってきましたが、ようやく御役御免!と思いきや、下のが入園まだ小さい子のクラスなので役員は免れていますが来年は・・・?(^^)V
Posted by すし屋のうめさん at 2007年04月10日 01:01
★おジョーさまへ★
“お人よし”って・・・お互い様でしょっ^^
委員長とかを決める時のシーンとした空気が耐えられず、つい引き受けてしまう( ̄□ ̄;って前に言ってたよね?!
そういうとこ、似てるよね(^m^)

★ほんださんへ★
あはは、ほんださんもまた今年も、ですか^^
そうそう、私、広報みたいな仕事大好き!!(〃⌒▽⌒)V

★うめさんへ★
うめさんの奥様も大変ですね~。
保育園の場合、皆さん仕事してるから『私、仕事があるので・・・』って言い訳は通用しないんですよね(;△;)
Posted by みにまむ at 2007年04月10日 13:56
保育園の会長経験者です(^^;
ちんどんや呼んだり 人形劇呼んだり
いろいろやったな~♪ こっちって
パパが意外と一生懸命やるんだよ
こないだの小学校の子ども会の会合も全員パパでした
なんか 変!?
Posted by つう at 2007年04月11日 19:59
★つうさんへ★
おおっ、すばらしい!会長さんですか!!
そういう地域の活動や子供の行事に熱心な男性陣、頼もしいです(*^▽^*)b
大変だけど、結構楽しいんですよね~♪
子供達の嬉しそうな笑顔見ると、達成感というか自己満足に浸ってしまうワタシ^^;
Posted by みにまむ at 2007年04月12日 08:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ポスター作り
    コメント(6)