当サイトは、セールス・アダルト・宗教等の勧誘・誹謗中傷などのコメントやトラックバックはお断りします。
上記のようなコメント及びトラックバックがあった場合、私管理人の意図により、投稿者に断り無く削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。
詳しくはこちらをお読み下さい。
※尚、当サイトのトラックバックは管理人の承認制になっておりますので反映に多少時間がかかる場合があります※

上記のようなコメント及びトラックバックがあった場合、私管理人の意図により、投稿者に断り無く削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。
詳しくはこちらをお読み下さい。
※尚、当サイトのトラックバックは管理人の承認制になっておりますので反映に多少時間がかかる場合があります※

2009年06月05日
蕎麦・地酒【ふるさと】

手打ちそばと、地酒と、地魚などを使った一品料理が豊富なお店です。
妊娠中、つわりで『さっぱりしたものが食べたい


するがおろしです。
1150円ナリ
コシのある冷たいお蕎麦に、
桜海老のから揚げがのっています。
この桜エビが、カリカリサクサクで、まことに美味なお蕎麦でございます

このお店が好きな理由は、手打ち蕎麦のおいしさだけじゃあ ありません!

大人のと同じだからです!
おいしい食べ物屋さんはいっぱいありますが、お子様セットや
おこさまランチになると、いかにも冷凍食品の盛り合わせってかんじのお店、結構あります。
冷凍の唐揚げ・エビフライ・ハンバーグ・フライドポテト・卵焼き・ポテトサラダ・・・
平均価格580円程度となると、そうなってしまうのは仕方ないことなのですが、そとごはんするなら子供にもそのお店自慢のおいしいものを、同じように味わせてあげたいものです。

大人と同じおいしい手打ちのお蕎麦です

右上↑↑の写真、あまり上手に撮れていませんが、
お子様たぬきという子供メニューです。380円ナリ
子供メニューは、そばorうどんを、温かいor冷たいで選べます。
お子様たぬきの他に、お子様天ぷらという、
蕎麦(又はうどん)の上に海老の天ぷらがのっているのもあります。
↑箸袋・・・裏は、カモがネギをしょってます


ベビーカーOKなので、子供がベビーカーに乗せておきたい月齢のころはいつもテーブル席に座りました。
そんな、子供に優しいお店だから、先日の【こどもとおでかけ】発行にあたってのアンケートの、オススメの和食店で このお店を推薦しました。
そして4月に発刊されたこどもとおでかけ2009年版
76ページに紹介されました。
子連れでも安心して行けるお店として、私が太鼓判を押します!
嬉しいことに、巻末にお子様アイスをプレゼント




クーポンがなく、定価でアイスを食べました

ジャズが流れる♪店内・・・
本格手打ち蕎麦と、鴨や地魚などを使った
おいしい一品料理を堪能できるお店です

ダンナは、ここのお酒が好きなようです。
地魚のカルパッチョ980円ナリ⇒
ふるさと
11:00~14:30 17:30~22:30
定休日:水曜日
南幹線沿い、桜橋のオートバックスの近くです。
Posted by みにまむ at 16:15│Comments(2)
│ごはんもの
みなさんからのコメント と 私から感謝のコトバ
あなた様の記事には、お客様の素直な気持ちや、
私どもがそうあらねばならない姿勢など
学ばせていただくことが多く、
少しでも、自店に反映できるよう参考にし、
日々精進努力していき行きたいと思います。
日ごろより接客業に携わる物として、
記事を読むたびに、身も心も引き締まり、
最近、少し痩せて来たのではないかと・・
何よりもの、ダイエットだったりして。 )゚0゚(
ところで、リンクの文字が茶色くなったり赤くなったり
また、なったりならなかったり・・
これも、先日のカスタマイズってやつですね。
進化する『工房★とらいあんぐる』さすが!!(^^)
私どもがそうあらねばならない姿勢など
学ばせていただくことが多く、
少しでも、自店に反映できるよう参考にし、
日々精進努力していき行きたいと思います。
日ごろより接客業に携わる物として、
記事を読むたびに、身も心も引き締まり、
最近、少し痩せて来たのではないかと・・
何よりもの、ダイエットだったりして。 )゚0゚(
ところで、リンクの文字が茶色くなったり赤くなったり
また、なったりならなかったり・・
これも、先日のカスタマイズってやつですね。
進化する『工房★とらいあんぐる』さすが!!(^^)
Posted by 一介の寿司職人 at 2009年06月05日 17:56
★一流の寿司職人さんへ★
食事を提供する側だった人間として、その頃の反省もあり、その苦労もわかるから自分が今思うことをそのまんま書いています。
読んで身が引き締まっていただけたら、私もこの上ない幸せにござりまするm(。-_-。)m
レコーディングダイエット以上の成果があらわれることを期待しています(笑)
茶色だったり赤だったりは・・・スルドイ指摘ですなぁf^_^;
只今ほかのブログを調整したいために、このブログで試してる最中です。
進化なのか、退化なのか、単なる失敗なのか・・・身も細る思いでカスタマイズしとります(⌒m⌒)
食事を提供する側だった人間として、その頃の反省もあり、その苦労もわかるから自分が今思うことをそのまんま書いています。
読んで身が引き締まっていただけたら、私もこの上ない幸せにござりまするm(。-_-。)m
レコーディングダイエット以上の成果があらわれることを期待しています(笑)
茶色だったり赤だったりは・・・スルドイ指摘ですなぁf^_^;
只今ほかのブログを調整したいために、このブログで試してる最中です。
進化なのか、退化なのか、単なる失敗なのか・・・身も細る思いでカスタマイズしとります(⌒m⌒)
Posted by みにまむ at 2009年06月05日 22:27